アースデー特集

━━━━━━━━━━━━
アースデー特集
━━━━━━━━━━━━
アースデーは「地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する1日」です。
イオンモール堺北花田では環境に対する取り組みを行っています!
-
家庭用廃食用油を回収するボックスを設置しております!
家庭用廃食用油を回収するボックスを設置しております!
設置場所:1F 15モール出入口風除室
回収時間:10:00~21:00
♪♪ご利用3ステップ♪♪
(1)「冷ます」
☆ご家庭で調理に使用した油を常温まで冷ます
※〈植物油〉のみ回収しております[賞味期限切れも回収可]
==== 以下の油は回収できません ====
ラードや牛脂などの動物性油、マヨネーズ、ドレッシング、鉱物油(灯油・エンジンオイル等)、家庭系以外の油(飲食店や調理施設等で出た事業系のものは不可)
(2)「ペットボトルに入れる」
☆冷ましてから、天かす等の不純物を取り除きペットボトルに冷めた油を移す
☆漏れないようにキャップをしっかり閉める
(3)「回収ボックスへ入れる」
☆(2)の状態の家庭用廃食用油を回収ボックスへ入れる
【 ご利用上の注意 】
●ご家庭から出た常温液体の植物油以外はボックス内に絶対に入れないでください
●回収ボックスへ家庭用廃食用油を入れるときは高い位置から投げ込まずゆっくりとボックス内へ入れてください
●回収ボックスは予告なく撤去となる場合がございます、予めご了承ください
\お客さまより回収した家庭用廃食用油はリサイクルされます/
イオンモール堺北花田にて回収した家庭用廃食用油は、持続可能な航空燃料(SAF)へリサイクルされ、航空分野の脱炭素化に向け貢献されます
≪ SAF(Sustainable Aviation Fuel)について ≫
バイオジェット燃料を含む持続可能な航空燃料。
原料として廃食用油、サトウキビなどのバイオマス燃料や都市ごみ等を用いて製造するもので、航空機燃料や給油設備の変更をせずとも利用でき、製造から使用までのライフサイクル全体で約60~80%の削減効果が得られる。
■国土交通省「空のカーボンニュートラル SAFの導入促進 航空機運航分野の脱炭素化」
URL:https://www.mlit.go.jp/koku/jigyousha.html#saf -
~「捨てない」からはじめよう~ 衣料品や雑貨などを「資源回収」いたします。
イオンモールでは、廃棄物の削減に取り組むとともに再利用の仕組みを構築して環境課題を解決するため、お客さま、専門店、地域社会との共創によって、循環型社会の拠点となる「サーキュラーモール」となることをめざし、全国のイオンモールで「衣料品の循環」の取り組みを推進しています。
「資源循環BOXによる資源回収」
お客さまが使わなくなった衣料品や雑貨などを回収し、不要品を再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくります。
皆さまから集まった衣料品や雑貨などは、リユースやリサイクルされごみではなく新たな資源として生まれ変わります。
地球にやさしい未来をつくるために、衣料品や雑貨などを「捨てない」ことから一緒にはじめてみませんか。
<回収場所>
1F インフォメーション裏(エスカレーター横)
<期間>
2024年9月13日(金)~
<回収できるもの・できないもの>
★衣料品★
回収できるもの
トップス/ボトムス/ジャケット/コート/シャツ/スカート など
回収できないもの
肌着・靴下/水着/着物/靴類/制服・体操着/ユニフォーム など
※やぶれ・シミ・過度の毛玉があるものは回収できません。
※一度回収したものは返却できません。
※濡れたものを入れないでください。
★雑貨★ファッション・ホビーのみ
回収できるもの
キャップ/ベルト/バックパック/ゲームソフト/ミニカー/ブロック/フィギュア・ソフビ人形/ぬいぐるみ/リール など
回収できないもの
香水/ジュエリー類/上履き・スリッパ/壊れているもの/パーツが全部揃っていないもの など
※一度回収したものは返却できません。
※濡れたものを入れないでください。
※ブロックなど細かく散らばるものは、袋に入れて投函してください。
●衣料品や雑貨などの資源回収は、「PASSTO」と連携して回収品のリユース・リサイクルを行っています。
>詳細はこちら
>全国の実施モールはこちら
※サービスは予告なく内容の変更・終了となる場合がございます。予めご了承ください。 -
未来のために、一緒に始めよう!イオンモールアプリ de NOカトラリーアクション!
身近な行動や何気ない習慣が地球の未来をつくる。
イオンモールは、持続可能な社会の実現に向けてさまざまな環境課題をお客さまと一緒に解決していきます。
イオンモールアプリでの環境活動を通じて、WAONPOINTも抽選で当たる「サステナアクション」。
第一弾の「NOカトラリーアクション」では、参加専門店にてイートイン・テイクアウトでのカトラリー類(スプーン・フォーク・ストロー・カップ・カップの蓋・お箸)を辞退されたお客さまに、WAONPOINTが抽選で当たる「エコチケット」をプレゼントします。
\未来のために、出来ることから、一緒に始めよう。/
【対象店舗】
■3F ミスタードーナツ(辞退対象カトラリー「スプーン」「フォーク」「ストロー」「カップの蓋」「お箸」)
■1F サーティワンアイスクリーム(辞退対象カトラリー「スプーン」)
【注意事項】
※二次元コードの読込の際は、位置情報の取得が必要となります。
※1専門店1日1回までの配布となります。
※エコチケットの保有枚数は10枚までとなります。
※エコチケットの使用(抽選)にはWAONPOINTカード登録が必要です。
※ポイント付与は、上限に達した段階で終了します。※本機能は、環境省の令和3年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(食とくらしの「グリーンライフ・ポイント」推進事業)を基に一般社団法人地域循環共生社会連携協会より交付された補助金により整備されたものです。
【サステナアクション機能に関するお問い合わせ】
イオンモールアプリ事務局
※イオンモールアプリのメニュー内、「FAQ・お問合せ」をタップいただき、最下段の「上記以外のお問合せ」より、お問合せをお願いいたします。
[事前に準備]
>>イオンモールアプリのダウンロードはこちら
「イオンモール堺北花田」をお気に入り登録してください。 -
V2AEON MALL 電気自動車放電ステーションのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご家庭で発電した電力を電気自動車でイオンモールに放電していただくと、イオンモールの脱炭素社会に向けた取り組みにご協力いただいたお礼としてWAON POINTを進呈いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ご利用開始日]2023年 5月11日(木) ~
ご協力に対して30分放電あたり24WAON POINTを進呈いたします。
[放電可能時間]10:00~21:00
[設置場所]4階立体駐車場(46番出入口 出てすぐ)
[設置台数]2台 ※1日1回最大3時間まで利用可能です。
[ご利用方法]
(1)イオンモールアプリを開き、「MENU」から「サステナアクション」を選択後、「EV放電サービス」を選択してください。
(2)アプリ内の「放電する」を選択し、放電器に設置の放電認証用二次元コードを読み取ってください。
(3)放電コネクタを電気自動車に接続し、アプリ内の「認証」を選択してください。
(4)アプリ内の注意事項を確認し、放電時間を選択してください。
(5)アプリ内に表示される確認事項をチェックしてください。
(6)認証が完了すると放電コネクタがロックされ放電が開始されます。
※ご利用の際は、イオンモールアプリがダウンロードされた機器が必要です。
※初回利用時はアカウント登録が必要です。
※駐車場内に設置のサインを合わせてご確認ください。
[注意事項]
・駐車したら速やかに電源をオフにしてください。
・駐車の際は、必ずサイドブレーキをかえ施錠し、車内に貴重品等を放置しないでください。
・一部車種はご利用いただけません。予め対象車種をご確認ください。
[外部リンク]https://www.nichicon.co.jp/products/v2h/model
・機器本体のボタン・パネルの操作は行わないでください。
・放電が完了しましたら速やかにお車のご移動をお願いします。規定以上の長時間利用等、他の利用者の迷惑となる行為はお断りいたします。長時間にわたりご移動いただけない場合、館内放送にてお呼び出しする場合がございます。
・万一、放電スタンドの不具合等により放電できなかった場合や、何らかの原因により電気自動車の部品や電気コード等に異常・紛失等が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いかねます。
・放電スタンドに接続した状態での移動や故意による場合等、ご利用者の責により電気自動車充電器ステーションが破損・故障した等した場合には、修理代金をご負担いただきます。
・放電ステーションが満車の場合にはご利用いただけないこともございます。また、ご利用に関して予約等は行っておりませんので、ご了承ください。
[お問い合わせ]
イオンモールアプリ事務局
電話番号 047-413-9223
受付時間 月曜日~金曜日 10:00~17:00
※土日祝日を除く。ただし、ゴールデンウイーク・年末年始は受付いたします。